私は普段、一般企業で事務員をしています。仕事中は外出をすることはほぼ無く、日焼けの心配はありませんが、夏になるとクーラーのもとで1日中仕事をしているため、どうしても肌が乾燥してしまいます。
さらに私のデスクはクーラーの風が直接当たってしまう位置にあり、冬の乾燥をしている季節ではなくても肌がカサカサになってしまいます。
顔に関しては普段から気を付けていたけれど、ほかの部分の乾燥対策にはあまり気を使っておらず、ケアを怠ってしまうことが良くありました。
しかし、ある日クーラーによる乾燥で腕がカサカサしていることに気がつき、夏でも身体の乾燥対策をしたほうが良いというように思うようになりました。
夏の間は半袖を着ることが多く、乾燥をしている腕を隠すことが出来ず、肘のカサカサ&黒ずみが特に気になってしまっていました。
夏の乾燥対策にマミー ボディミルクを購入
そんな悩みを抱えていた頃、薬局でお買い物をしていると、可愛いピンク色のクマの形をした『KISS MEマミー ボディーミルク』が目に留まりました。
初めはパッケージが可愛いな、くらいにしか思っていませんでしたが、商品をよくみてみると、無添加・低刺激性・弱酸性で、赤ちゃんや子どもと一緒に使用できるほど肌に優しいというように書かれていました。
すでに乾燥をして刺激に敏感になってしまっている肌にも安心して使用できそうだなと思いました。顔にも体にも使えるところも気に入りました。
私は普段、冬にしかボディーミルクを使用していませんでしたが、この機会に一度、夏でも試してみようと思い、購入してみました。
マミー ボディミルクの使用感
冬だとあまり汗もかかないのでお風呂上がりに全身にボディーミルクを塗っていましたが、夏だと通勤途中に汗をかいてべたついてしまうと思い、会社のロッカーに入れておき、出勤して制服に着替える時に、乾燥の気になる腕と肘に塗るようにしました。
マミー ボディミルクは伸びが良くて軽いため、片腕1プッシュずつで充分塗ることが出来ます。
ポンプ式なので、朝の時間がなくバタバタと着替えている時でも、出しすぎる事がなく、ささっとすぐに塗れるところが嬉しいです。
保湿力がしっかりしているため、塗った直後は少しベタつく感じがしますが、すぐに肌にすっとなじんで着替えが終わって席に着く頃にはベタ付きがなくなりしっとりもちもちとした肌になります。
このボディーミルクを塗っている時は、クーラーにずっとあたっていても乾燥は感じず、昼や夕方に塗り直さなくても1日中ずっとお仕事が終わった後でも、もっちりとした肌の状態をキープしてくれます。
シトラスの香りと無香料の2種類ありますが、ほかに使用しているデオドラント商品が香り付きなので、香りが混ざってしまわないように、私は無香料の方を使用しています。
無香料だと香りの邪魔をすることが無いので、香水やコロンの香りを崩す心配はありません。
子育て中のママとの共同開発で生まれた
このボディーミルクは生後6ヶ月以降の赤ちゃんと一緒に使うことができたり、身体だけではなく顔にも使えるなど、とにかく肌に優しい処方になっています。
無添加処方(無香料・無着色・無鉱物油・防腐剤フリー・アルコールフリー)で肌に刺激になるような余計なものが入っていないシンプルな処方になっています。
また、低刺激性&弱酸性で、皮膚刺激テスト・アレルギーテスト・スティンギングテスト(塗布時の皮膚の刺激・ピリピリ感を確認するテスト)を実施済みのため、肌の調子が悪く刺激に敏感になっている時や、もともと肌が強くないという方でも安心して使用することができる商品だなと感じました。
この『KISS ME マミー』シリーズは実際に子育て中のママと共同で開発をされており、ママたちが選んだ天然由来のうるおい成分(ホホバオイル・寒天・アロエ葉汁・ヒアルロン酸Na・セラミド)が配合されていて、時間が経ってもしっかりとしっとりもちもち肌をキープしてくれます。
乾燥が強い冬でも充分な保湿力があり、1年中季節を問わず、肌状態を問わず使用できるので、夏の間だけではなくすべての季節で愛用したいアイテムです。
(文・koharu)