私は空いた時間に美容に関するコラムを読むのが好きで、通勤時間や待ち合わせの待ち時間によく読んでいました。
ある日、美容のコラムを読んでいると目の下のシワ対策の記事が目に入りました。
一通りコラム読んでみましたが、そのときは、まだ目元にはうっすらシワが見える程度だったので、あまり意識はしていませんでした。
普段から目が痒くても掻かずに我慢をしたり、クレンジングの時にゴシゴシと擦らないように気をつけていました。
でも、いつも目元のメイクをするときに涙袋を作るために、薄く影のラインを入れたり、シャドーをのせたりしていて、結局目元を擦ってしまい、普段から目の下に負担をかけるようなメイクをすることがよくありました。
20代半ばで目元のシワに気づく
ある日のことです。メイクをしている時に、目元をじっくり見てみると、うっすら目の下にシワができている事に気がつきました。
小ジワの原因はメイクによる刺激や乾燥によるものなので、とりあえず保湿をしておけば、そのうちシワは無くなるだろうと思い、しばらくは薬局に売っていたアイクリームを使用していました。
しかし、あまり効果は得られず、「このまま歳を重ねて、シワが深くなってしまうのかな。そうしたら改善するのに時間もお金もかかってしまうのだろうか」と考え、悲しい気持ちになりました。
そして、20代半ばにさしかかり、そろそろ本格的にアイケアしなければいけないという思いがでてきました。
今は目元のシワにすごく悩んでいるというより、今の目元の現状維持ができればいいと思っていたので、シワ改善ではなく、予防として使用するアイテムを探す事にしました。
SK-Ⅱ R.N.A.パワーアイクリームの効果は?
美容雑誌やコスメの口コミサイトで、どのアイクリームを使用しようか悩んでいるときに、「SK-Ⅱ R.N.A.パワーアイクリーム ラディカルニューエイジ」の評価の高さが目にとまりました。
口コミサイトでも効果があったと感じている人が多かったので、少し値段はしますが、試してみる価値はあるなと思い、購入することにしました。
朝と夜のスキンケアに目の下・目尻・まぶたに優しく薄くのばして塗っていきました。
使用量は片目で小豆粒大1つ分で、結構こってりとしたテクスチャーですがベタベタすることはなく、優しい力でもしっかり薄く塗り広げられ、ムラになりやすいということはありません。
1番力が入らないと言われている薬指で塗り広げていますが、伸びがよくスルスルと塗れるので目元に余計な力を加えてしまったり、摩擦で刺激になってしまうということもないです。
専用のスパチュラも付いており、衛生面も安心です。「爪の間に入ってしまってもったいない」という苦い思いをする心配もありません。
半年ほど使用していますが、使用前よりもシワは増えておらず、むしろシワの深さが少し浅くなったなと感じることができました。
目尻・まぶたも使用前と比べ、すこしふっくらしている感じがします。シワ予防として使用していたので、期待以上のとても嬉しい効果がでました。
濃縮ピテラとR.N.アーキテクトの働き
このアイクリームで注目したいのが、濃縮ピテラを含んだR.N.アーキテクトという成分です。
濃縮ピテラ™️とは、特別な酵母の発酵から生まれるピテラ™️というものを濃縮して作ったSK-Ⅱの独自成分です。 ビタミン類、ミネラル類、アミノ酸類などの50種類以上の成分が含まれていて、これにより、元々ある肌の健康を保つ力を引き出してくれるそうです。
次に、「R.N.アーキテクト」とは、濃縮SK-ⅱピテラ™️に大豆と酵母由来の保湿成分を配合した複合成分です。これにより、ハリのある内側から輝くような肌に導いてくれます。
目元にシワがあるかないかで、見た目年齢や印象がすごく変わるし、これからもっと目元はスキンケアで特に力を入れていきたいです。
もう少しでこのアイクリームを使いきりそうですが、歳を重ねても若々しいハリのある綺麗な目元でいたいので、このままリピートして使用し続けていきたいと思いました。
(文・koharu)